![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
※登録には、申請から完了まで、7〜10日かかることがあります。大会申込締切日直前を避け、余裕をもって 登録完了(登録申請承認、登録料払込)してください。 ※団体登録と個人登録との2種類。 ・登録料
決済手数料 [登録料一人当たり] @【団体登録】 ・登録方法 日本陸連JAAF-START登録システム ・団体登録 5名以上の加入人数が必要です。 ・登録地区陸協は、登録団体の事務局所在地です。 ・団体の名称は、事業所名、またはクラブチーム名で登録してください。市・町・村の陸上競技協会には、それぞれ「市・町・村」を付けた名称とし、それ以外の団体は「●●連盟」、「●●協会」という名称を付けることはできません。また、法人格を持たない個人名や商品名、反社会的なものや、政治・宗教・主義主張に関するもの、公序良俗に反するもの、競技運営上支障があるもの、その他、日本陸上競技連盟が適当でないと考える名称は使用できません。 ・団体名で使用できる文字や記号は次のとおりです。 ・文字は、商業登録規定に準じた「ひらがな」「カタカナ」「漢字」「ローマ字(小文字・大文字)」「アラビア数字」 ・記号『&(アンパサンド)、−(ハイフン)、・(中点)』は、文字を区切る際の富豪として使用する場合に限り認めるものとし、団体名の先頭または末尾に用いることはできない。 ・ローマ字を用いて複数の単語を表記する場合に限り、当該単語の間を区切るために空白(スペース)を用いることができる。 * 競技者 2,200円(日本陸連1,000円・愛知陸協1,200円)+ 200円(アスリートビブス代)=2,400円 * 審判のみ 2,200円 (例) 団体(チーム)登録人数13名の場合。(内訳:競技者5名、審判員8名) ・登録申請を承認し、登録料の振込確認後、アスリートビブスを発送します。 A【個人登録】 ・登録方法 日本陸連JAAF-START登録システム ・個人で登録加入することをいいます。 ・登録は、居住地または勤務地の地区陸協となり、所属名は「愛知陸協」となります。 * 競技者 6,000円(日本陸連1,000円・愛知陸協5,000円 )+ 200円(アスリートビブス代)=6,200円+決済手数料 * 審判のみ 6,000円 + 決済手数料 ※当該年度末で19歳未満 日本陸連500円+愛知陸協5,000円+アスリートビブス代200円+決済手数料 ・登録申請を承認し、登録料の振込確認後、アスリートビブスを発送します。
・尾張 ・名古屋地区 ・西三河 ・東三河 登録申請先【一般団体登録及び個人登録】 尾 張:
|
|
Copyright
(c) 2010 Aichi Assoeiation nf Athleties. All Rights Reserved. |